



HCI ハイパーコンバージド・インフラストラクチャー

hyper-converged infrastructure
▶HPE SimpliVity には、選ばれる理由がある
衝撃のスピート!
「スペイン~ローマ間のバックアップ」秒速で完了!!





ITインフラ管理担当者の皆さん!この様な課題は、ありませんか?
● IT人員不足、運用コスト削減・・・
● データが容量が増え続け、コストも増加・・・
● BCP対策、バックアップ時間短縮・・・



肥大化するデータ管理のお悩み・・・
HPE SimpliVityで全て解決できます!
▶HCIで何が変わる? ~インフラ管理者が楽になる~
HCIとはSWの技術を用いて、サーバ内部のディスクを共有ストレージとして利用する事で、外部ストレージを必要とせずひとつの筐体で仮想環境を実現出来る仮想化アプライアンスサーバです。
従来の3Tier構造

仮想化アプライアンスサーバ

仮想化基盤インフラを構築するには、従来、サーバー、SAN(ストレージ専用ネットワーク)や共有ストレージが必要でした。仮想サーバーのデータは、物理サーバーのローカルディスクではなく、3層構造に分けたストレージ(3Tier構造)に保存する事で、障害時においても稼働を維持してきました。しかし、サーバー、SAN、共有ストレージを個別で管理する必要があり、とても複雑で、扱うにも深い専門知識が必要であるのが実情です。こうした煩雑で複雑な仮想基盤インフラ構築をシンプルにするために登場したのが、HCIです。サーバー、SAN、共有ストレージが統合されたことで、コスト面、管理面で大きなメリットを得ることができます。
HPEのHCIソリューション「SimpliVity」は、優れた機能を有しており、お客様の評価を頂いております。
▶選ばれる理由 ~SimpliVityの3つの特徴~

その1 複雑になっているITを“シンプル”に
その2 圧縮と重複排除によるデータ削減
その3 秒速バックアップ・リストア
平均 60~70 % データ削減
▶ I/O 劣化なし、業務での利用OK
▶ バックアップ領域も加味すれば平均 1/30 ~ 1/40 まで容量削減
73%
TCO削減

50%
生産性向上

他社と違う、「重複排除技術」で、圧倒的なバックバックアップスピードを実現!
圧縮と重複排除は決して新しいテクノロジーではなく、他社のHCIでも機能を搭載している製品もありますがSimpliVityでは重複排除の粒度を非常に細かくしたことにより、他社さんでは実現出来ないデータの削減と秒速バックアップ、リストアを実現しています。
「重複排除」は重複しているデータを排除する事でデータを削減する技術です。
重複排除はまずデータを細切れにし、その細切れにしたデータ同士を比較し同じものを発見したら排除します。その際に左側の写真のような粒度でひとつひとつを比較しても同じデータが無いので、重複判定ゼロ、イコールデータを削減する事は出来ませんが、右の写真のような粒度で比較をすると空の青い部分や海の黒い部分、雲の白い部分と重複しているデータを発見しやすくなります。SimpliVityは正に右のような粒度で重複判定を行うので、他社製品では実現出来ない容量削減が可能となります。
一般的な HCI の重複判定イメージ

•判定サイズが大きいために、重複データになりづらい
HPE SympliVity の重複判定イメージ

•最大 1,000 倍 の精度で判定
I/O を高速化するための理想は、無駄な Write をしないこと
▶効果を発揮する事例 ~仮想環境でお困りなケース~
仮想デスクトップ (VDI) 利用に最適!


仮想デスクトップ環境の場合、数百~数千ものユーザーを収容する環境が必要となり、それらのバックアップも非常に重要となってきます。VDI環境では、同一のOSバージョン、同一のアプリ等を利用されるケースが多い為、重複排除率も大きくなり、さらなるコスト削減が見込まれます。
VDIを一瞬で用意

SimpliVityの高速クローンでVDIの展開を数時間が数分になり、業務効率が大幅に向上します。
バックアップの悩みゼロへ

追加費用なしでVDIでも「PC丸ごと」全体イメージバックアップ。しかも、「秒速で10分前の状態に」戻せます。バックアップの悩みはゼロに!リストアも簡単に行えます。

RTO:1 TB を 60 秒でリストア ファイル単位 リストアにも対応
保持数:最大25 万個のバックアップを保持 世代数 無制限
RPO:最短 10 分単位でバックアップ 仮想マシン丸ごと バックアップ


仮想環境の運用でお困りのケース
仮想化運用をシンプルに!IT機器をシンプルに!高いサーバー集約率(2 ノードスタート)ストレージ高速化、本格バックアップ、DR機能を標準搭載。
圧倒的な重複排除率

日本国内の導入実績からみた、容量削減効果として、ストレージ使用量75%以上削減します。ストレージ空き容量の確認、メンテナンス作業は不要です。
運用管理

SimpliVityの日常の運用管理はVMware vCenterの純正GUIから操作できます。監視はもちろん、設定や通報に至るまで、独自にツールは必要ありません。
AI活用での問題解決

SimpliVityにはAIが自動的に問題を検出し解決策を教えてくれるAIサポート機能(InfoSight)が付属しています。
過去にHPE SimpliVityで発生した問題の86%を、トラブル発生前に予測/防止できるようになります。

▶システム構築例 ~3つのスタイル~

基本型の場合
バックアップデータを他拠点へ



こんな方へおすすめ



大切なデータを拠点を分け守りたい
DR対策も行いたい
バックアップ時間を短縮したい
コスト重視型の場合
バックアップデータを他拠点へ



こんな方へおすすめ



大切なデータを拠点を分け守りたい
バックアップサイトのコストを低減したい
バックアップ時間を短縮したい



こんな方へおすすめ


ハイブリッドクラウドの利活用
クラウドを利用したデータ保護の実現
クラウド型の場合
「スペインからローマへのバックアップデモ」を行ってます。
弊社にご連絡いただき、デモをご体感ください!
短時間(秒速)でのバックアップに私も衝撃を受けました!!



