菱洋エレクトロ
ペーパレス化と業務効率を実現する京セラのKYOCERA Capture Managerをご存じですか?
更新日:2022年10月20日
本日のピックアップは、京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社のペーパーレス化と業務効率化を実現するソリューション、「KYOCERA Capture Manager」をご紹介します。
複合機のリース満了や入れ替え、ペーパレス化をご検討の企業様、ぜひご一読いただければと思います。
日々発生する帳票や請求書などの紙文書、パソコンで作成・編集された電子文書などを管理するには、仕分け作業やデータ入力作業などの大量の手作業が必要です。このような手間を削減し、ワークフローを自動化するのがKYOCERA Capture Managerです。文書に記載されている文字・イメージ・バーコード情報を一括で認識/抽出し、抽出情報に基づいて自動仕分けを可能にします。

KYOCERA Capture Managerは、どの企業様でも便利にご利用いただけるよう
テンプレートをご用意! ~3つのテンプレートをご紹介します~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★WF01 ファックス受信文書 自動仕分け・リネーム
送信元のファクス番号を元に、CSVデータを参照してフォルダー自動仕分け、ファイル名
のリネームを実現。
<WF01自動化事例>
~お悩み~受信したファックス受信を送信元毎に自動仕分けしたい・・・・
各支店・店舗からの日報を店舗ごとに自動仕分けできたらいいのに・・
どこからのファクスかすぐ分かるようにしたい・・
解決策:ファクス受信後の電子化・仕分け・リネームを自動化、作業工数をゼロに!

※ファイル名内の自局番号情報が取得出来れいれば、仕分率100%
では、営業管理部門の活用例を見てみましょう
ファクス受信業務の仕分け工数削減と、外出社員への配信業務に活用

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★WF02 QRコード読取による自動仕分け・リネーム
QRコード付き書類(請求書・見積書・注文書)のQRコード読取による自動仕分けを実現。
<WF02自動化事例>
~お悩み~ 定形・不定形の紙書類を自動分類したい
定期的に発生する帳票の配送手配をもっと簡単にしたい!
取引先から受領した帳票を自動仕分け・通知してくれたらいいのに・・・
解決策:QR情報仕分けで帳票・提出書類のフォームの形を問わず、仕分け・リネーム作業を自動化!

※QRコードの読み取り精度が高い為、仕分け率も高精度
では、伝票管理部門の活用例を見てみましょう
配達証明書の仕分け、リネーム登録業務の工数削減に活用

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★WF03 定形フォームの部分OCR読取による自動仕分け・リネーム
定形フォーム内の請求書No.や顧客コードなどの特定コードをOCR読取し、自動仕分けを実現。
<WF03自動化事例>
~お悩み~ 書類内の特定コードを使って自動分類したい
定型フォーム内の特定のコード、番号を使って仕分けを自動化したい!
仕分けを取引先の会社名や事業所、担当者別にしたい
解決策:特定コードを持つ書類を自動分類・整理できる(自社帳票・テスト・レポート・報告書等)

では、経理部門の活用例を見てみましょう
請求書業務の仕分け作業の効率化、郵送時のコスト削減に活用

今回は、京セラのソリューション「KYOCERA Capture Manager」をご紹介させていただきました。本商品は、京セラ複合機と共にご利用いただくものです。京セラ以外の複合機をご利用されているお客様で、入れ替えを予定している企業様、ぜひ一度ご導入をご検討いただければと存じます。
以下に該当する企業様、ご検討宜しくお願いします。
★リース満了を向かえる企業様
★まさにお引越しされる時期で、複合機の見直しをされる企業様
★ペーパレス化をご検討あれている企業様
本サービスの資料請求とご質問などは、下記より承ります。
お問合せ
菱洋エレクトロ株式会社
ソリューション事業本部ソリューション第1ビジネスユニット